どうも。
にゃこむ先輩です。
このブログでは今までリーグオブエンジェルズ2について書いてきたんですが、それも4月で一時休止していまして。
その後、ネトゲ難民をしながら、Tree of Savior(ツリーオブセイバー)をやってみたり、
ファンタシースターオンラインをやってみたり、
そんな中、たまたまネクソンの公式サイトを見ていると、スマホゲームで面白そうなものが。
それが”HIT”でした。
目次はこちら
HITってどんなゲーム?
HITはスマホで操作する、いわゆる”スマホゲー”と言われるもので、ジャンルとしてはスマホゲームでもよく見るアクションRPGのような感じ。
ただ、HITの面白いところは、”対人戦”があるところです。
もちろんストーリーモードもあるんですが、メインコンテンツは、1対1の決闘場や、3:3の対戦場、同じく3:3で戦うギルド戦でしょう。
HITは操作ボタンの中に、回避やガードボタンがあり、それによって敵の攻撃を防いだり、回避したりすることができます。
5人の個性的なキャラクター
キャラクターは5人の中から選ぶことができます。
アニカ
大鎌を振りかざすスピーディーな近距離アタッカー。
ただ、スキルの多くが相手ダウンを起こしてしまうため、上級者向けという感じ。
ルーカス
双剣を使いながら連続コンボを持つルーカス。
スキルのクールタイムも短く、特に1対1だとめちゃくちゃ強い感じです。
キキ
ちびっこ魔法少女。
見た目は可愛いけど、スキルが非常に優秀で、1対1でも複数でも、対人の使い勝手では最強クラスだと思います。
ヒューゴ
大剣使いで体力防御力も高いヒューゴ。
盾スキルや自己バフスキルを使いながら、高火力&高体力のスグレモノです。
レナ
2017年の2月から登場した5人目の新キャラクター。
弓を使い遠距離から広範囲スキルをぶっ放します。
にゃこむ先輩。のレナの近況
そんな感じのHITですが、私は5月からレナを使って始めています。
現在のステータスはこんな感じ。
冒険用装備ステータス
対人用装備ステータス
最近になって防御力の効果が顕著に出るようになり、体力&ダメージ減の生存力特化タイプにしています。
レナはただでさえ攻撃力が弱いので、中途半端に火力装備にするくらいであれば、”死なないレナ”にしながら、広範囲のスキルで場をかき回したほうが、ギルド戦や3:3の対人で存在価値があるかなと。
もともと冒険用はジェミニ装備をフル超越していたのですが、対人メインにしようと、鎧と足はペットのパンダに装備させています。
あまったサジタリウスブーツを装備させていますが、そろそろシーズン3が来ると思うので、超越はどうしようかな……と悩み中w
冒険について
冒険も☆3つ判定がもう少しなんですけどねーー。
3-10を規定時間内に☆3つクリアするには、戦闘力が22万くらい必要っぽいので、あと2万はどこで稼ごうかなと。
もう次のアップデートまでまって、レベル解放してから余裕で行ってもいいんですけどね……。
ギルドについて
ギルドは【fraḡment】さんにお世話になっています。
ある程度までに1人でやっていたんですが、装備の強化方法や、対人の戦略などなど、1人だとちょっと限界があるなーと思い、お邪魔させていただきました。
ギルド戦のランク順位自体は高くはないですが、マスター始めベテランさんもたくさんいるので、上位陣のギルドに当っても勝っちゃうのがすごいですね。
私もギルド戦に参戦するのはいいものの、まだまだ邪魔をしたり、足を引っ張ってばかりなので、もっと練習しないとなーという感じ。
まとめのようなもの
ということで、本格的にHITを始めています。
本格的~と言っても、できることややることは限られているので、1日ずっと張り付いているわけではないですが、アクション性が強いゲームなので、ついつい遊んでしまいます。
目下の目標としては、
- 1:1の決闘場でダイヤリーグを目指す!(現在プラチナ)
- 3:3決闘場でダイヤリーグを目指す!(現在プラチナ)
- ギルド戦で勝率5割を目指す!(現在2~3割くらい)
レナは1:1に弱いというのと、3:3やギルド戦は一緒に組んだ人にもよりますが、それでも自分でいろいろとできることはあるなと。
どうせやるのであれば、しっかりと上手くなっていきたいですからね!
強化も練習もコツコツと続けていこうかと思います。
あと、このゲームあんまり課金しなくても遊べるのがいいですね!
イベントやメンテナンス、冒険の進み具合によってダイヤ(課金)がたくさんもらえるし、前にやっていたリーグオブエンジェルズ2に比べたら、めちゃくちゃ良心的ですwww
だからこそ『課金すれば強くなる』という感じじゃないので、しっかりとプレイして上手くなっていきます!
そんな感じで、しばらくはHITに関する日常備忘録ブログになると思うので、気軽に楽しんでいってくださいませ。
では、今日はこのへんで。
無事、loaは卒業致しました。
Hit面白いね!
課金で強さは得られますが、ほんとプレイヤースキルが求められるとこが難しいけどやりがいありますねー
ひさびさにMMO時代を思い出しました。笑
ブラウザにあぐらをかいてたせいか、思うように行かなく苦戦中。
1:1は同戦力ならだいぶ勝てるようになりましたよー
3:3とギルド戦は醍醐味なだけあって、足手まとい状態。
1.キャラ選び失敗
2.名前使われてた
3.セットは揃えたけど対人で必要なop不明
4.武器はシーズン3の不屈一択?
5.ルーカスの役割とは?
6.サブキャラの旨味ってあります?
また、教えてくださいー。
ほたちゃん、おつかれ!
また一緒にゲームできて嬉しいで!
33は最初はそんなもんやでw
はがゆさMAXですw
でもコツコツやってると、だんだん動きとかわかってくるので!
1.キャラ選び失敗
→ルーカスはスキル行動範囲でかいから、相手まとめたり、CT短くして火力要因になったりするね!うちのギルドはルーカス上手い人多いから全然OKだと思うよ!まぁでもサブキャラでいろいろ試してみるのもあり!
2.名前使われてた
→そうなんだwwだからtypeついてたのかw
3.セットは揃えたけど対人で必要なop不明
→防具のOPは「ダメージ減」「近距離ダメージ減」「移動速度or遠距離ダメージ減」 武器のOPは育成方針にもよるけど、「クールタイム減少」「クリ率」「クリダメ」、装飾は「クリ率」「クリダメ」は必須であとは「体力」がなど。ただOP変更は結構闇だから、カードたまったら徐々に!
4.武器はシーズン3の不屈一択?
→対人の場合、ヒューゴ意外は不屈でいいで!(ヒューゴは快速) 余裕できたら冒険用に巨人あってもいいかなってくらい。
5.ルーカスの役割とは?
→ギルド戦だと、閃光裂波で相手をまとめて画面の端っこもっていって仲間とはめる~とか。あとは鳳凰で仲間のカットしたり。これはロビでテカさんやフェリさんに聞いたほうがいいかも!
6.サブキャラの旨味ってあります?
→サブキャラはダイヤとセラフィスの羽が共通だからいろいろとメインの育成が捗るよ!あと、全部解放すると、イベントとかで報酬がもらえて、メールで届く報酬は全部メインに回すことができる!余裕あったらレベルアップの育成パック買うと、それも全部メインのダイヤに回せるからめっちゃダイヤ貯まる!
簡単だけど、こんな感じかな?
ギルド戦はレベル差がある時はやっぱり狙われやすいし、やられやすいので、最初は気にせず!
決闘や33でも慣れていきましょう~!
あと、ロビでどんどん質問しちゃっていいで!