リーグオブエンジェルズ2ブログをご覧いただきありがとうございます。

にゃこむ先輩です。

さて、先週は石川県金沢市に行っていました。

リーグオブエンジェルズ2

食べ物も美味しいし、自然も多いし、東京から北陸新幹線1本(約2時間半)で行けちゃうのがいいですね。

将来は金沢住もうかなってくらい素敵な街でしたw

【3月2回目】トーナメント優勝!

いつもトーナメントの時はどこかに遊びに行っていることが多く、ホテルや外出先からの接続になります……w

そんな中、今回のトーナメントもなんとか優勝することができましたー!

リーグオブエンジェルズ2

応援してくださった方、メールやコメントをくれた方、ありがとうございます!

前回のトーナメントでは、アマリアさんがメインだったところ、ヴィクトリアさん特化にして挑みました。

その結果、なんとかギリギリ優勝することができ、私の中では、

私

ある程度やりきったな……

という感覚になったため、SSR構成のチームでチャレンジしていたんですが……。

私

まだ試したことがないことが1つだけあったぞ

と気付いたのです。

※しかもトーナメント予選当日にw

それが、

他のキャラの強化分を全て1人の英雄につぎ込むこと

です。

前回のヴィクトリア特化しかり、今まで私も特化強化をしてきましたが、それは他の英雄をある程度育てた上での特化強化でした。

本当の意味で、全てを犠牲にした超極英雄特化はまだやっていないぞ、と……。

正直、トーナメントで勝ちたい!という気持ちはまったくなく、

私

これやったらどうなるんだ……

という、単純にこのゲームでのまだ見ぬ可能性に、ワクワクした気持ちでいっぱいでしたw

前回の記事でSSR英雄でいくぞ~ということを書いていたのにすいませんw

超極特化ヴィクトリアさん

そして生まれたのがこちらです。

リーグオブエンジェルズ2

個人戦力16M超え!

詳しくは閲覧を見ていただくとわかりますが、

  • 突破レベル+10
  • 進階レベルR13
  • アビリティ進階(攻撃+敏捷)Lv76
  • 覚醒レベル第6層

という感じです。

全体の戦力は、25Mなので半分以上ヴィクトリアさん1人の戦力によるものですねw

リーグオブエンジェルズ2

全ては英雄の犠牲の上に……

もちろん他の英雄は転生し、装備や宝具も全て砕きました。

リーグオブエンジェルズ2

リーグオブエンジェルズ2

リーグオブエンジェルズ2

戦力がすさまじいことになっていますねーw

突破が+4や+7になっているのは、パッシブスキルを発動させるためです。

なので最低限突破ができるところまでレベルを上げ、あとは全部援軍に使っていますw

リーグオブエンジェルズ2

あくまでヴィクトリアさん強化のため……それが超極特化への険しい道……。

その結果、装備や宝具もかなり強化することができました。

宝具魔力付与

リーグオブエンジェルズ2

宝具刻印

リーグオブエンジェルズ2

宝具ルーン

リーグオブエンジェルズ2

リーグオブエンジェルズ2

装備強化

リーグオブエンジェルズ2

装備も宝具も極力上げれるところまで上げて、あと余った素材や装備に関しては、転生ができない回復薬の主人公(にゃこむ先輩)にプレゼントですw

リーグオブエンジェルズ2

結果、強くはなりますw

こうして色々な犠牲の上になりたったヴィクトリアさんですが、トーナメントの結果を見ていただくと分かる通り、かなり強くなります。

このくらいの戦力があれば、覚醒の道も第15章まではいけますし、

リーグオブエンジェルズ2

挑戦の道もゴールド5-4までは行けました。

リーグオブエンジェルズ2

深淵の道は★3つでクリアするのがほぼ不可能なので、あまり星は貯まりません。

このように、強くはなるんですが、もう後に戻れなくなりますw

というのも、UR宝具も装備も全て砕いてしまうわけなので、特化英雄と主人公以外は強化させるのであれば、またゼロからコツコツと揃えていく必要があるわけです。

まぁ私も超極特化英雄で楽しみながらまたコツコツ集めようかなとも思ったんですが、今までの苦労を考えると、

私

だったら特化英雄をコロコロ変えていったほうが楽だ……

と思ってしまいましたw

なので、バランスよく総合力を高めながらプレイしたい人は、この特化強化は絶対にやめておいたほうがいいですw

あと、キャラクターへの愛情?的なものがちょっと薄れちゃいますね。

結局はすべて特化英雄のための引き立て役~という感じになるので。

キャラに愛着があり、好きなチーム構成で大事に育てたい場合もあまりオススメできません。

まとめのようなもの

ということで、今回は超極特化についての記事でした。

とは言え、ここまで特化させていても、ランキング上位層に負ける時は負けます。

ともっぺさんのアマリア特化や、エルミナさんのパンダ師匠なんかとはちょっと相性が悪いですね><

なので次のトーナメントはどういう構成でいくのかまだあんまり考えていませんが、新しいルーレットイベントが始まったこともあり、強化具合と対戦相手によってという感じです。

SSR英雄でも誰か試してみたいなー。

全体攻撃があるカインやセントリア、他の英雄が倒れると攻撃UPするヘレンやヘラ、復活のあるルーカスなんかも面白いかもですね。

そうそう。

こういう特化構成だと、対戦相手によって特化英雄を変えることができるのがいいところでもあるなと。

英雄転生はダイヤ100しかかからないので、結構コロコロ変えながら試すのも面白いかもしれません。

ただ、進階を食べさせるのに結構時間がかかるので、その点は注意ですw

では、今日はこのへんで!