リーグオブエンジェルズ2ブログをご覧いただきありがとうございます。
にゃこむ先輩です。
こちらの記事でもお伝えした1月最終週のトーナメント戦ですが、無事に最終決勝まで結果が出たみたいですね。
目次はこちら
まずは私の結果から
リアルタイムでIN出来なかったので後で確認してみたところ、決勝で負けていましたw
グループ1の優勝者のMAMIRUさんは、戦力はもちろん、レベルでもサーバーTOPです。
ここだけの話、何度も何度も挑戦させてもらったことがあるんですが、今まで一回も勝てたことはありませんw
レベル差ももちろんですが、強化レベルが相当高いのと、あとは英雄構成が非常に似ています。
っていうか、よく確認したら一緒でしたw
MAMIRUさんもシャルが好きなんでしょうか……。
決してTOPの方の構成を真似したわけではないのですが、結果的に同じ勢力の英雄を使っており、強化や装備などなど、色々と参考にさせていただくことも多く、いつも助かっています。
そして決勝リーグへ
そんな予選が前日終わり、決勝リーグが本日行われました。
結果はこちら。
桜文鳥さんの優勝!!
いやー、他のファイナリストのメンツも相当な強者ですが、正直MAMIRUさんを抑えての1位とはさすがです……!
二人が決勝ということで、私もどうなるかなーと思っていたんですが、MIMARUさん圧勝とは思えなかったんですよね。
というのも、深淵の道のランキングですが、最近はずっと桜文鳥さんがTOPを走っていて。
私も何度も挑戦したり、秘境で対決したりしているんですが、10回に1回勝てるかどうかって感じです。
そんな桜文鳥さんとMAMIRUさんの勝負ということで、リプレイなどもチェックしてみました。
【決勝戦】MAMIRUさん VS 桜文鳥さん
まず桜文鳥さんのヴィクトリアがさっそく必殺技のバニシングライツ。
私なんかはこれで即死なんですが、さすが半分くらいで耐えてますね!
その後も、MAMIRUさんの攻防でアマリアを倒すも、
桜文鳥さんのヴィクトリアがノーマルスキルのディバインゲイズが炸裂し、そこからの……
必殺バニシングライツ。
倒したSP300追加で、さらにバニシング2連チャン。
さすがに2連チャンで必殺技が出てしまうと防ぎようがないですからねー。
2戦目も同じように、桜文鳥さんのヴィクトリア無双でした。
桜文鳥さんのUR英雄ヴィクトリアの分析
ということで、見事桜文鳥さんの優勝だったんですが、この結果には色々と考えさせられることがありますね……!
戦力としてはMAMIRUさんが上で、単純にレベルや戦力などの数値勝負でいくと、MAMIRUさんが勝つと思うのですが、結果はそうではなかった。
そこには、桜文鳥さんの育成計画とも言える、【UR英雄ヴィクトリア特化型育成】が見事ハマった感じですね。
ここでこそっとランキングから、桜文鳥さんヴィクトリアのデータを見てみました。
突破が6と高いのももちろんですが、やはり%上昇の能力値を相当意識して育成されている様子。
その中でも私は気になるのは、
- 進階
- ルーン解除
- 魔力付与
の3点。
桜文鳥さんヴィクトリアの進階
進階育成は非常に強力な伸び値を持っていて、育成の中でも優先度の高い部分です。
R6からR7に上げるだけで、主要数値が6%も上昇するわけです。
桜文鳥さんはヴィクトリアの突破が3~4くらいの頃から、ここをかなり上げていた記憶があります。※昔からよく戦場でやられていたので気になってましたw
進階の恩恵は相当大きいですね。
しかし、R8~R10くらいになると、育成のための祝福石の数も相当必要になってくるわけで、
- R7:祝福石が約1,300~1,500個
- R8:祝福石が約2,000~3,000個
- R9:祝福石が約4,000~5,000個
- R10:祝福石が約7,000個
くらいだったと思います。※うろ覚えですが……。
ちなみに、R7→R8、R8→R9は7%上昇し、R9→R10は9%上昇していきます。
桜文鳥さんヴィクトリアのルーン解除
こちらもすごく強化されています。
まず、UR宝具の強化宝具強化や魔力付与強化がすごいですねw
そしてルーンですが、もちろん全てLv7。
攻撃、敏捷、回避、耐性がメインとなっており、URは宝具は合成したルーンを詰め込むことができるので、さらに攻撃&命中ルーンを入れて攻撃力を稼いでいます。
ヴィクトリアの必殺技バニシングライツはクリティカル必中なので、クリティカルルーンを入れなくていいのがいいですね。
試合のリプレイ動画を見ていると、結構回避もしていたので、それはどうやらここのルーンで回避を稼いでいるのかな。
ちなみに、宝具刻印をするとルーンの効果が上昇します。※下の画像は私のものです。
赤枠の部分が現在の宝具の刻印レベルで、私はR2。
黄色の左枠を見てもらうと効果がでているのですが、ルーンの効果が110%ということです。
これ、サラッと書いてありますけど、結構大きいデス……。
桜文鳥さんのサラマンダー宝具の一番上の攻撃ルーンLv7の2,870に対して、刻印効果が5,309ですからね……。
おそらくR4かR5くらいまで上げてるんじゃないかなーと。
桜文鳥さんヴィクトリアの魔力付与
そして最後に魔力付与について。
魔力付与は装備と宝具の2種類あるんですが、やはり注目は宝具ですね。
この強化は非常にシンプルで、攻撃宝具の魔力付与をすれば攻撃と敏捷が上がり、防具宝具の魔力付与をすれば、防御とHPが上がります。
上記は私の強化画像なんですが、星が10個までいくと次のレベルに上がり、ステータス数値が%上昇するという感じ。
桜文鳥さんの宝具の魔力付与をもう一度見てみましょう。
宝具の星の数を見てもわかるように、武器宝具の魔力付与が6、防具宝具の魔力付与が5です。
これも進階強化と同じく相当な上昇率となっていますね……。
ただ、これも強化が結構大変で、素材の魔力付与石が、SSRが以上の宝具分解か、もしくはセールショップでしか入手できません。
地下探索でSSR宝具もそんなにポンポン落ちるわけではないので、セール販売が狙い目ですね。
ヴィクトリア1強時代なのか……!?
ということで、長々とお届けしてきた今回のトーナメント優勝者、桜文鳥さんの強化についてでした。
私がリーグオブエンジェルズ2の強化育成において意識しているポイントは、
- とにかく%が上がる強化!
- 装備強化よりも宝具強化!
上記2点です。
この点では恐らく桜文鳥さんやMAMIRUさん始め、多くの人が取り組んでいることだと思いますが、ポイントは、
UR英雄(っていうかヴィクトリア)を特化強化をするかどうか
だな、と。
必殺技が強すぎるというのと、SPを稼ぎやすいこともあり、ヴィクトリアはめちゃくちゃ有能キャラで、数百万の戦力差があったとしても、極端なことを言えば最後にヴィクトリアだけ生き残っていれば勝ってしまうという事実。
おそらく今回のトーナメントの結果を見て、英雄選びや育成方針を変更する人も多いのではないでしょうか。
私の場合は、特化にはさせず、相変わらず万遍なく~な感じで構成していこうと思います。
とは言え、元々持っていたヴィクトリアの強化をしようと、現在欠片を集めている最中でもあるので、
『うはwwwwwwwwwヴィクトリア強いwwwwwwwwwww』
となったら、どうなるかわかりませんw
ただ、このゲームはそれぞれのキャラクターが魅力的というのと、戦闘がシンプルな分、チーム構成や強化育成がポイントになるので、そこで色々と楽しんでいきたいですね。
今後もそうやってあーだーこーだ考えながら、桜文鳥さん、MAMIRUさんや、トップランカーの皆さんに挑戦し続けていきます!
長々とありがとうございました。
最後に注意
もし今回の記事をご本人が読まれていて不快に思われたらゲーム内にてメッセージかメールください!
※コメントや問い合わせだと本人かどうかわからないため。